スポーツの日ってのがなんか……馴染まない。

おかしな恐竜シリーズはゾオン系弱すぎの評判に対する答えなのかな。

 

実際のところ動物の形を自由に出来るという発想を持てるところが強者の証みたいになってるところを含めて、予定してたにせよ後付けにせよ悪魔の実の能力としてはかなりの広がりがでた感じ……終盤だけどな! あとチョッパーがそれを使いこなして欲しいんだけどな! もう終盤だからマスコット枠から戦闘枠に戻ってきて良いと思うぞ!

 

ロボコが次で巻頭を取っててえらいことになってるジャンプ。

 

マグちゃんも上がってんだよな。いや……ギャグマンガこそ流行る時は流行るものなんで、鬼滅呪術とディープ方向へ振った反動が出てきたのかもしれない。そろそろ殺伐から抜け出す時期というか、ワンピース筆頭に殺伐が多いので癒しも求められてるんだろう。たぶん……? 長期的傾向で見るべき問題かな。

見るからに怪しい落石防止フェンスがあるけど、そういうゲームだったっけ?

 

ファークライ6は地味にパルクールで踏破する洞窟だの、スイッチを押してすぐしまるドアの向こうの爆発物を撃ってバンカーの蓋を吹き飛ばすだのといった細かい物理ギミックを追加してる感じ。エンジン変えたのか、オブジェクトの物理的な挙動が結構違うんだよね。その結果としてトラックがその辺でハマってたり、殴ったタルがブルブルしてたりみたいなことが発生してる。プレイに支障がでるほどのバグには遭遇してないけど、まぁちょこちょこ変な所に人がポップしてたりするのは見かける。

 

そして宝箱を開けて回るだけでプレイ時間がどんどん過ぎていく。

 

アサクリヴァルハラでも思ったけど、国ひとつが舞台のボリュームはやっぱプレイの緩急がメチャクチャになるよね。自分でコントロールしないとまるでシナリオが進まない。個人的には宝箱開けるためにゲームしてるところあるからチマチママップを潰していくだけで楽しんじゃってるけど、そうじゃねぇよと言いたい人がいるのはわかる。

自分探しはバカにされがちですが。

 

大人になっても自分がフワッとしてるというか「この人はどの立場のつもりなんだろう?」って思うことは有名人や知人、同僚などに感じることがあるので、自戒する訳です。オレはダメなゲーム好きのオッサンだ! と常に思いながら主語を大きくしないようにしてたり……ムダな努力ですかね。