生徒会役員共終わるのかぁ。

15年も連載してたとかスゲェな。

 

シンプルにダジャレと下ネタで組み立てられたストロングスタイルに萌えを少々、って感じで妹は思春期の頃から濱中アイと役員共序盤ぐらいまでは追ってた。言わなくてもわかると思うけど、まぁ好きなマンガ家だ。

 

ファンというほどではない。

 

役員共はネタの使いまわしが増えた辺りで離れたんだけど(四コマを出し続けることを考えると他の大物作家たちもよくやってることだし、別にそれが悪いとは思わないんだけど、ネタの方向性が狭いのでずっと読んでたらやっぱ飽きる)なんだかんだ雑誌のつまとしては手堅いんだよね。

 

古賀亮一のゲノムとか。

 

微妙な恋愛模様がどうなったのかは気になるんだけど、まぁくっつけはしないか? アニメ化やら映画化やらよくわからない波に乗ったという意味では独特のポジションである。これで絵が上手くなってたら次は別種のマンガを描くかもと思うところだけど、たぶんまたリニューアルした下ネタをやってくれるだろう。そしたら読もう。

 

半年ぐらいはまだやるみたいなんで体調を崩したとかでは、ないよね?

 

今のご時世、長期連載が急に終わるのも怖い話が出てくるからなぁ。マンガ家の年齢が50超えてるともう怖いよね……大体、読んできた長期連載はその域に入っているだろうと踏んでるので(年齢非公開の作家は多い)読者としても覚悟して噛みしめて読むべきなんだろう。まぁ実際は雑に読んでしまうことも多いが。