木曜日のフルット これぞ漫画家のプライドだー!! 8巻

f:id:kitsunejimahondo:20191023190438j:image

10周年で8巻、凄い。

 

凄く、なんか流石に効率が悪い連載な気がする。石黒正数は他にも描いてるからまぁこれ一本で食ってるんじゃないって意味ではいいのかもだけど、普通のコミックスじゃなく大きめのサイズで出版して一冊の単価上げてもいいんじゃないの秋田書店? 800円ぐらいはショートギャグなら普通の時代だと思うんだけど。いいの? ちょっと安過ぎない?

 

2ページ連載で面白くなるネタを使い過ぎてない?

 

みたいなね。2ページだからと軽く流せるからこそ試せるネタみたいなのも確かに多いんだけど、もっと練り込んだら普通にそれ町ぐらいのページ数稼げそうな内容もあるんでもったいない気がする。

 

フルットがモテネコになってきてるのとか。

 

カラスのマリアが正統派ツンデレヒロインに成長してるし、カッパは不思議ちゃんだし、ラブコメ感でてきてる。連載が長くなったんでキャラへの愛着が育ってきたって感じなんだろうか。

 

狂闘先生とかもう普通にベテランの人気漫画なのでは?

 

みたいなね。10年雑誌にいるマンガってやっぱ相応に人気あるんじゃないの? ないの? フルットぬいぐるみ完全受注生産とか言わずアニメ化して全員ぬいぐるみ化して行こうみたいな野望はないの秋田書店! CGアニメとかにして忍たまみたいな枠を狙っていくべきなんじゃないの?

 

あれだよ…

なんて言うんだっけ

ちょっと売れた作品のキャラを他の作家が使い回して

作品も客も骨の髄までしゃぶる商法

 

辛辣なセリフの切れ味が流石ですね。と言うか8巻は全体的に暗めのネタが多い気もする。アフタのあれの影響ですか? 同時期に連載する作品の傾向が変われば半エッセイみたいなテイスト部分は影響が出ちゃうのも無理ないか。

 

問題作、未来ゲロ。

 

考えオチってやっぱ廃れてるよね。なんつーか、まぁそこまで真剣に娯楽に興じようってムードが世の中になくなってる? 余裕がない? そんな感じなのかどうなのか。言い方ァ!のネタで出た、落ちてる金を拾いたい、は至言な気がする。読者も楽したくなってる。金を落としやすい方へ流れてる。

 

50年後に残るより今のネタだ!

 

絶望の未来を描きつつ、今を生きるパワーを無職と半ノラと漫画家から語るこの作品の力強さは50年後に残って欲しいものだと思います。秋田書店が50年後に残ってる気はあんまりしないけど。いや、儲かってんのかな? マジで主力商品がよくわからない状態で平成を乗り越えた出版社な気がするんだけど。